第11回BIG Ten懇親ゴルフ大会が開催されました。

平成30年5月25日(金)埼玉県の霞が関カンツリー倶楽部で、第11回BIG Ten懇親ゴルフ大会が開催されました。数々のトーナメントの会場ともなった歴史ある名門コースで、2020年東京オリンピックの会場にも決まっています。

WAAJからは、上野副会長とゴルフ担当の林が出場しました。今回参加したのは、MSU、ミシガン、ミネソタ、イリノイ、インディアナ、パデユー、ウィスコンシンの7校33名です。

各校OBも多く在住する都心での開催となり、初参加の方々も多くいらっしゃいました。当日は、初夏をも思わせる快晴に恵まれ、楽しいゴルフの一日となりました。

このゴルフ大会は、出身校によるチーム対抗です。優勝は、開催倶楽部のメンバーが3人も出場したMSUチームで、今回見事3連覇を果たしました。ウィスコンシンチームは、過去2回の最下位から脱出し第6位となりました。

次回以降、少しづつ順位を上げ、いつか優勝カップに母校ウィスコンシンの名を刻みましょう!

腕前やご年齢に関わらず楽しめるこのBIG Tenゴルフに、一人でも多くの皆様にご参加頂けましたら幸いです。つきましては、チームの親睦をはかるべく、「ウィスコンシン杯ゴルフ大会」を秋に企画しております。初心者の方も歓迎です。日程詳細が決まり次第、ホームページ等でお知らせいたします。

林郁夫('02)

写真はトランプ大統領が安倍晋三首相とのゴルフの時に食べたと言うハンバーガーです。

写真はトランプ大統領が安倍晋三首相とのゴルフの時に食べたと言うハンバーガーです。

TOP

MENU